
秋山さんと和尚、このタッグで新居浜を徘徊☆
国領川パークへ、と。
新しい助走ラインを発見♪
おかげで以前より簡単にそらに飛び出せる♪
秋山さんはテールウィップが完成間近! やば!
マリンパークにも行く!
いつもの簡易ジャンプ台でぶっ飛ぶ!
予想より飛びすぎて、びっくりして、コケたー
以前こけたトランスファーちっくの飛び方も石手川で練習したせいか、余裕があって楽しい!
おいおい、、、
秋山さん、ノーズマニュアル出来るんですね、、、 MAKETA…。
なんといっても、秋は自転車の秋!
乗りやすい時期になりました♪
いや、自転車乗ってて楽しいのは春と秋だけ!
年に二回しかないこのチャンスを皆さんも有意義に利用しましょう♪
THANKS♪
- 2006/09/29(金) 19:01:16|
- BMX|
-
トラックバック:0|
-
コメント:0
其の壱
また最近リアのハブが回らなくなった…。
マニュアルのとき、バランスのとり方変えてやらなくてうぜい!
リアごっそり新しくして-なー…。
其の弐
久々に新しい事を習得した。
ウォールライドで壁を蛇行するように走る事によって壁を走れる距離が伸びた!
壁から落ちようとするのを無理矢理グイッとあげてやるもんだから急激な荷重移動がムズイ!
いや、まだ慣れてないから習得はしていないな!
が、目標が出来て楽しい♪
其の参
安全対策の為に始めたノーブレーキだけど。
なんの、街を走るのが楽しくなった!
確かに危ないのはそうなんだけど、スリルがたまんない!
スケーターの気持ちと多分似てんじゃないかな?
シンプルな乗り物に乗ると街が違って見えてくるよ!
う~ん…。
そういや最近チャリの無灯火が厳しくなったよね?
ノーブレーキも取り締まられるのかな?
- 2006/09/27(水) 23:03:28|
- BMX|
-
トラックバック:0|
-
コメント:0
懐かしい写真を見つけたもんで。
懐かしいなぁ~フェデラルのチャリ♪
PHOTO by S&M昔の写真見て思うけど。
たった一年前の写真でも顔が違うんだよな。
25歳過ぎると、一年毎に顔が老けていくのがよく分かるわ。
あーやだやだ。
- 2006/09/13(水) 13:45:55|
- BMX|
-
トラックバック:0|
-
コメント:0
まぁあんま無理すんなって事。
いきなり本番じゃちとつらい。
やりたいことは細かく砕いて、な。
相手はたった一握りの領域の話…。
左側の山型のバンクへ、右側の黒い小さなキッカーから飛んで。

プチトランスファー
おもろい♪





PHOTO BY BMゆっくりやろゆっくり。
次は逆サイドからだな~♪
ところで。
この日、BMと一緒に乗ったんだけど。
遂に、BMもBMXデビュー♪
祝・祝・祝!
BMの新しいマシンは…
07マクニール!アリスタモデル!
メインパーツもマクニール!
薄い青色にブラックのパーツ群がとてもかっこいい。
やっぱ新車はいいなぁ♪
すこし乗させてもらったけど。
回転部のパーツが全て良い♪
まわるまわる!
特にリアのカセットハブ。
細かなラジェット音のマクニールハブ。
マニュアルするとストレスなく突き進む感じ。
俺の、ODYのカセットハブとは大違い。
後、注目すべきは。
ハンドルバー。
バックスィープは5°ぐらい?
アップスィープが若干あり。
俺の使ってるS&MのSMALはASなし、BS12°。
俺自身、これが最高と思っていたけど、BMのチャリ乗ってその考えが思い込みだった事に気付いた。
ASがあるだけで、空中での操作がやり易い!
ASがあるだけで、マニュアル時の前後のバランス取りが格段に楽なる!
これは大きな発見!
それに、重量が軽い!
もしかしたら、俺のチャリももう少し軽くしたほうが乗りやすくなるかも。
いやぁいいチャリだー!
BM、楽しんでくださーい♪
- 2006/09/11(月) 13:27:09|
- BMX|
-
トラックバック:0|
-
コメント:4