はいさい♪
只今の時刻、5:13なり♪
眠いですね~♪
今から広島行ってきますので♪
今日は日帰りで広島BMXライディング♪
久々に広島のライダーに会えるのは嬉しいね♪
では、時間なので行ってきます♪
更新にご期待下さい…。
スポンサーサイト
- 2005/10/30(日) 05:22:27|
- 未分類|
-
トラックバック:0|
-
コメント:0
今年8月。
地元のスケートショップ『171』にてI-PATHのシューズを注文した。
店の人からは『このタイプはもしかしたら入ってこないかも』といわれていたシロモノ。
実際注文していたことさえ忘れる始末。
そんなだけ長かった、という事。
という事で、遂に3ヶ月の時を経て、やっと入荷されました♪
店の人曰く、『税関でこの靴が何故か革靴扱いにされいろいろ揉めて、どーやらその辺の理由で日本に入ってくるのが遅くなった』との事。
それ聞いた時、『いやいや~。広島のフリーバードでは既に一回発売してるし、しかももう2度目の発売をしているよ~』と心の中で叫んだ。
なんにせよ、自分のベストサイズの靴を手に入れられたんだからまぁいいんだけどね♪
和尚♪はスケートシューズを買うと、そればっかり履いて、BMXに乗らない時も履いちゃうからすぐ靴が駄目になる。
だから、いつかBMXする時とアフター用の靴を分けて使おう、ってのが夢だった。
夢が叶いました♪
『I-PATH:DHARMA』

アイパスらしいユルユルの気の抜けたデザイン。
スリッポンなんでアフターにはもってこい♪
デニムにも良く合うDARK BROWNを選びました。
さあ、秋のBMXスタイルはユルカジで決まりっ♪
- 2005/10/28(金) 22:37:42|
- 未分類|
-
トラックバック:1|
-
コメント:0
前回大穴を繕って早5ヶ月。
気付かないうちにまたも左ひざに大穴が!!!!
しかも2つ。
ちょうど中に履いたプロテクターで擦れてしまう箇所。
このままではいけない!!!!
って事で、ひっさびさに裁縫タイム♪
今回は前回の失敗を踏まえて色々専用の道具を購入。
専用つっても、針と糸を替えただけだけど。
針は16番のデニム用極太針、糸はデニム用極太糸。
この選択は的を得てて、大成功♪
前回は縫い続けると、下糸が余った糸に絡まってすぐに切断してしまい、その度に針に糸を通さなくてはならなかったが、今回は強度のある糸だけに全くその予兆すら無し。
針も前回は1回ほど折ってしまったが、16番は折れる気配なし♪
全くストレスを感じずにミシンを扱う事が出来た♪
前回で縫い方のコツを得ている為サクサク縫える♪
今回も前回同様下糸に黒色の糸、上糸に紺色の糸を使用。
相変わらずの綺麗なグラデ♪
今回は下も上も太い糸の為、よりその感じが際立つ♪
ついでに、余りに縫い跡がゴツゴツしてて歩いた時にちょっと擦れて痛い、かな!?
そんな訳で、完成図♪


デニムの色が落ちて白っぽくなった上に黒のステッチが映える映える♪
モノを大切にするデニム愛好家の気分♪
そんな訳で、また寿命が伸びたLeeのデニムパンツなのでした☆
追伸。
左膝ばかり穴が開く。
イコール。
左膝ばかり衝撃を受けている。
イコール。
老後は左足が動かない人だな。
斬りぃぃぃっ!!!!!!
- 2005/10/28(金) 22:21:25|
- 未分類|
-
トラックバック:0|
-
コメント:0

ニチヨウビハコマツデイ。
トベ。

キックターン:シゲ
マツヤマボウショ、ゲキムズストリートセクション


スリープ…
- 2005/10/25(火) 22:18:33|
- 未分類|
-
トラックバック:0|
-
コメント:0

Yo!!!!チェケラ!!!!
はァイ♪僕は『山田くん』だよ♪
今日は多忙でお疲れ気味の和尚♪に代わって僕がブログを進めていくよ♪
ヨロピクね♪
まずは、和尚♪は木曜日の休みを利用して高知に行ってきたそうだよ♪
その模様をここでは紹介していくね♪Yo!!!チェケラ!!!
和尚♪はなんで高知に行ったかって!?
ハハハッ♪それはね♪
サ・ァ・フ・ィ・ン!!!!やりに行ったのさ♪
和尚♪は昔から横乗りスポーツは大っ嫌いだよね!?
だけど、まぁ、今回はまぁ、要するにアレだよ、ブログのネタ作りだよね(笑)
、て感じかな♪
今回はサーフィン歴の長~い内気~な女性を講師に迎えてのセッションだよ♪

↑はい♪これ、今日の先生ね♪はぁ~い、みんな~拍手ぅ~♪パチパチパチ♪

高知の海はやはりね、太平洋だけあって波がすごいんだよ♪
以前和尚が島根の海でボディーボードをやっていた時代にね、島根の海はこんなにも波なんて無かったよ♪ブラボー♪
とにかくデカイ波がひっきりなしに来るから練習にはサイコーだよ♪

↑はい♪和尚♪ね。
3年前に買ったラッシュガードをやっと本格的に使うことが出来て彼は嬉しそうだったよ♪
ところで、和尚♪はサーフィンをする前に、こんな荒波の中をシュノーケリングしようと試みて、言わんこっちゃ無い、キレイに溺れました♪
沖に出すぎていた為か本当に危うくどざエモンになるとこだったんだって♪
溺れた際、お気に入りのシュノーケルが流されてしまって和尚♪は泣いてたみたいだよ♪ざまーないね(笑)

↑あ♪この写真、シュノーケル無くした後ね♪
泣いた後の薄気味悪い微笑がSUCKだよね♪サックガイだよ♪死になさ~い♪イヤ、マジデ

そうそう♪
海に行く前にいつものあの場所で先生と和尚♪はカツオのタタキ定食に舌鼓を打ったんだって♪
う~ん♪羨ましいなぁ♪僕も行きたかったよ♪

↑その定食屋での記念写真だそうだよ♪
定食屋のおばちゃんがいつもよりカツオのタタキを増量気味で盛ってくれて2人とも幸せだったんだって♪よかったね♪ファック

↑和尚♪の大好きなチョコ菓子♪
でも、この日は暑かったからチョコがドロドロに溶けちゃってさ。
だから、先生はこの写真のタイトルを
『溶けるような甘い思い出…。』
って名付けていたよ♪詩人だよね♪ファック

前置きが長かったね♪僕ったらイケナイ、イケナイ♪
先生にサーフィンのいろはを一から教えてもらって、なんとたった30分でボードの上に乗ってしまったんだ♪
これはすごいよ♪
これには先生もビックリ仰天だったってさ♪
『波に乗ってボードの上に立って滑っていくのはなんだか変な感触だけど結構面白いよ♪』
って和尚♪からコメントを貰ったよ♪
うん♪楽しめて何よりだね♪ファック
寒くなったから、今度は和尚♪らしく大方パークでチャリを乗る気満々だったのに、パークの門に鍵が掛かっていて残念だけど乗れなかった、って和尚♪は悲しそうに僕に語っていたよ♪
でも、奥もっちゃんと話すことが出来たし、奥もっちゃんは今度松山にマジで遊びに来てくれるんだって♪
だそうなので、MSRのみんなぁ♪ヨロズクね~♪
まぁ、今回の高知旅行はまぁ、そんな感じだったみたいよ♪
それじゃ、僕はこの辺で♪
ばっは、はぁ~い♪
- 2005/10/22(土) 23:07:06|
- 未分類|
-
トラックバック:0|
-
コメント:0
西条祭りの後は…。
もうチャリに乗るしかなくて♪
つー訳で、小松パークに出陣♪
今日、物凄くライダーが集まったなり♪
西条祭り流れのSとM、T.A.K、リュージ、和尚♪
MRS所属のシゲ、ボーズ、そしてたけち@こ♪
この人数で小松パークに入るとなんだか絵になる。
そして秋らしい涼しい風。
リュージと和尚♪はちらし寿司&いなり寿司で行楽気分☆
みんな思い思いに乗りまくる。
ノーブレーキ仕様のT.A.Kチャリに乗ってみたが、あれは次元の違う別物仕様だった。怖い以外なんでもない。でも乗りこなしたら漢だ!!!!
今回また少しエアターンが高くなった和尚♪
そして高くするにはただ進入スピードを上げていくだけだと悟った。
SとMに聞いた所、クォーターの上にある柵の高さまで飛べていたらしいがそんな感じは本人には無い。
あんまり怖さがない。
要するにまだまだ飛べれる、ってこと。
目下の目標は、リップから2m以上は飛びたい。
その空中には何があるのだろう。何を感じられるのだろう。
そのうち必ず…。
も一つ。
今日覚えた技。
『テールスライド』
クォーターにてフロントタイヤをリップと平行に走らせてリアタイヤが同じ位置についてきた時、フルブレーキングのリアをひょいとテーブルに置きに行く。
すると、勝手にスライド♪
むちゃ気持ちいい♪
今日出来たばっかだからあんまりは滑れなかったが、慣れたらブリブリ滑らせちゃる☆
そして、ついでにスライド後、アウトの際、ロックウォーク並にチャリを180°回してフェイキーで戻りたいね♪次の課題だ♪
そういや、『スーパーマン』するの忘れてた。
高い方のクォーターでのアイスピックが出来ない。
なんでだろ。
まぁ、みんなと乗れたのが最高だよ♪
次は広島だな☆

少し小松パークでイザコザがあって早々な撤収となった。
なんだかもの足りんがな。
SとMの発案で国領川パークに行く事に。
そろそろ嫁に叩かれるたけち@こと用事アリのシゲ&ボーズは帰宅。
4人で行く。
の途中。
ナイスタイミングで電話が掛かってきたJUNも合流。
計5人で国領川へ。
着くなり、元美容師のT.A.Kはリュージの断髪をおっぱじめる。
ナロウなイケ髪になったリュージはあんまり嬉しくて。

↑どざえもん、リュージ。
この寒いのに服のまま本気で飛び込みやがった♪
おもろい♪奴はやるよ♪負けじゃ♪
この国領川パークに来るのは和尚は二度目でまだ開発中だ。
ランディング距離が短くてどーにもこーにもRから上手く発射できない。
しかし、リアルストリートの貴公子、SとMが遂に見つけてくれました♪
ナイスルートげっと。
飛べます、飛べます♪
テイルタップ、フファニュー、なんでもござれ☆
そしていつの間にか、SとM&和尚♪の360ショーとなっていった。
まずは和尚♪ズ360。










この後に出てくるSとMズ360と比較してもらったら分かるけど、和尚♪のは回転方向に首が入ってないし、回転中フロントタイヤとリアタイヤが平行になってない。
これじゃ回ったとしても着地は必ずコケルし、高さも出ないよね。
でも、ここのRなんだか気持ちよく空中にほっぽり出される。
小松パークのクォーターのRよりもっと空にぶっ飛ばされる感じ。
だから、かなり気持ちいい。
プラス360の回転が加わるわけだから、何がなんだか分からんよ♪
是非試してみてください。
そして、SとMズ360。











さすが、だよね。
つーか、ジャンランでもすでに360回ってるから、形が綺麗だね。
次ここに来たらたぶんメイクするよ、奴は♪
俺も負けないよう、こっそり練習しよう(笑)
SとM
T.A.K
リュージ
おつかれっした♪
和尚♪30時間睡眠無し!!!!!!
アディオ!!!!!!
- 2005/10/19(水) 21:38:25|
- 未分類|
-
トラックバック:0|
-
コメント:1
西条祭りインザダーク!!!!!
毎年ちょろっと見るだけに終わっていた西条祭り。
が。
今年は我らがアミーゴ&ワサビのお招きにより、『朔日市』の御輿に憑いていく事になった!!!!!!
なんと。
松山よりSとM、リュージ。
なんと。
長崎より来たT.A.K!!!!
も急遽参加♪
なんと。
遠路はるばる福山よりはよっちゃん♪
の、娘達2名。(きゃわゆい)
そして中性子☆
この8名で朔日市御輿に乗り込む♪





↑御旅所にて。
綺麗だね。綺麗なんだよ。ちくしょう。

↑?????

いつの間にかに夜が明けて…。

よっちゃんの(きゃわいい)娘たちが御輿の提灯を消してた。



不可解な腰痛に見舞われつつも、西条祭りをまた別の視点で楽しめた和尚なのでした…☆
そして、BMXライダーの祭りが始まるのだった。
- 2005/10/19(水) 20:34:03|
- 未分類|
-
トラックバック:1|
-
コメント:0
水曜日の夜中から高知行って来ま~す♪
当然大方パークでチャリで~す♪
出来ればおくもちゃんに会って出来れば10月末の広島ツアーの件話してこようかと思っている次第です。
そういえば、徳島のライダーに広島の件を話したところ前向きに参加つー反応だったので、もしかしたら来てくれるかも♪
今回はついでにサーフィンにも挑戦してきま~す♪
ウェットとか持ってないけど、まぁ気合で寒さに耐えるぜ♪ニコリ♪
このブログで色々書かなくちゃいけない事が多々あるんですが、いまんとこ遊びに忙しい毎日を過ごしてますので、まぁぼちぼち行こうぜ♪
そのうち書きますのそんときゃヨロズク。
カツオ、食ってきます♪
ワサビ君には悪いが、鍋焼きラーメンも食ってきます♪
でわ、後日…。
- 2005/10/18(火) 22:55:05|
- 未分類|
-
トラックバック:0|
-
コメント:0
昨夜23時より、新居浜市の『博多一番とり』にて途中報告会が開催された。
選手2名は既に会場入りしており、和尚は遅れて参加する。
和尚が会場に着くなり、マリピヨ氏は俺に向かって一言。
『和尚さん、今日カッコがイケてるよ~♪』
マリピヨさん…。貴女会う度に言ってますよのそのフレーズ…。
俺なんて、駄目ですから。
今日は実際和尚は何も進展が無く発表することも無い駄目人間だったが、2人には何かあるらしい。
とりあえず、お酒で乾杯♪
2人のモヤッと話を聞く。
…途中略…
うわーすごいねー…。マリピヨ、シラフなのにサラッとすごい事言うねー。
そんな話聞くと、和尚はどんどんミジメじめじめシメジナメクジはずれクジですよ。
でも、もう大丈夫♪
和尚は次世代機器に変換されました。
次世代和尚は留まる事を知りません。
世の女性はメロメロですね。
早くこの新機能を発動させたいもんですね♪
カモン・ザ・DEAI!!!!!!!!
- 2005/10/13(木) 22:44:07|
- 未分類|
-
トラックバック:0|
-
コメント:0
今日は広島デイ。
久々に中小パークを訪れる。









なんだかものすごく進化してた。
でもね。
公園にいたおっちゃん曰く、
『ハーフパイプはBMXは使えんよ。めげるけぇ。』
だそうだ。
BMXが使っていいのは以前からあったコンクリバンクと2mぐらいのクォーターのみ。
まぁ、それでも和尚♪は楽しめたけどね。
やはり、慣れてないRってものすごく不快感がある。
エアターンもなかなか安定しない。
最後の方はなんとかなれてまぁまぁ飛べたかな!?
いつも出来てるテイルタップも、ものすごく怖かった。
やはり、一つのトコに留まんないでいろいろ出かけてみるべきだな。
和尚♪は以前広島に住んでいた事があり、当時広島で一番美味いラーメン屋だと、思っていた店があった。

↑『Chezらーめん 食卓屋』

↑『チャーマヨ』
マジで美味いサイドメニュー。コレ食わないやつはモグリ。

↑この店自慢の『ねぎそば』
透き通ったコクのあるスープにピリリと効いた荒挽きペッパー♪
では、『いただきまぁ~す☆』
一口、一口と口に入れる。
『あれ!?アレレレ!?』
以前のような絶妙なスープの味は無く、上に乗っかっているネギも全くスープと馴染んでない…。
極めつけは、スープに全く荒挽きブラックペッパーが入っていない…。
『あぁ…。素晴らしい思い出として胸のうちに閉まっておき、食いに来なければよかった…。』
非常に残念だった。

その後、移転したバブさんのお店に寄る。
すっげ広くなって、店の奥には完成間近のミニハーフパイプ。
天井が物凄く低いし、梁が剥き出しになっていて、エアターンが難しそうだが、バブさんは『問題ない』、と言う。
せっかく来たのでお店のものを物色。

↑『LiViTY』のタムを買う。
この間買った『TK』のタムは一体どこに行ったんだ…。
バブさんがいい事を教えてくれた。
http://www.city.hatsukaichi.hiroshima.jp/kyouiku_bunka/kenzenikusei/kenzen_3.html
http://www.fragileskate.com/news4.htm
廿日市にコンクリパークが出来るという事を!!!!
マジで、廿日市にもう一度住みたい。
- 2005/10/10(月) 21:39:06|
- 未分類|
-
トラックバック:0|
-
コメント:0
新居浜市にある国領川のとある場所にて。
ほんとストリートを始めたばっかの頃。
どこか乗れるとこはないかと、探しあぐねていた頃の話。
そこ、国領川にはアレがあった。
有名なアレが。
その時発見してすぐさま乗ったものだ。
とても楽しかったのを覚えている。
発見してから数ヵ月後、あの記録的な大被害となった台風の影響でソコは土砂が膨大に堆積しライド不可能となった…。
そして、今日、あの災害から丸一年。
何故か惹かれるようにしてあの場所を訪れたのだった。
10月6日、AM11:00。
例の場所に到着。
『んん!!!!石が、土砂が!!!!!無い!!!!!!』
感動だった…。
少し涙がこぼれそうだった…。いやこぼれてないが。
飛びつくように川に入り、速攻ライド☆
久々だった。
この滑らかなRの感触。
以前来たときと同じことをしてみる。
例えば。
Rからのフェイキー戻り。
前回は体重を後に掛けすぎて後頭部をおもっきり打つ失態をしてしまったが、さすが小松パークで鍛えられたのか、戻りも余裕だ♪
エアターンも出来る。
『ちゃんと俺は進化してんだなぁ…。』ちょっと感動。
まぁ、そんな話はさて置き…。
気になるその場所の写真紹介と行こう♪

↑下部より正面を撮影

↑上部より下を撮影

↑向かって左の垂直ウォール

↑向かって右の垂直ウォール

↑記念撮影☆
てな感じだ♪
助走距離が短いのでかなりテクがいるが、一通りの事は出来る、ハズ。
ココで乗ってみたい人、和尚♪にご連絡を。
責任持ってお連れします。
ライドの後は100円弁当でおなか一杯になりましょう♪
- 2005/10/06(木) 16:21:51|
- 未分類|
-
トラックバック:0|
-
コメント:3
はい♪
今年のTHEATRE BROOKも諦めていた和尚♪ですが、ですが!!!!!!
追加公演決まりました♪
なんと。
なんとです。
こーべ。コーベ☆
神戸チキンジョージ。
11月27日日曜日です。←この辺も行けそうな雰囲気。
前売り5000円です。
奥田民生氏も出演なさります。←この辺もおいしい♪
何よりこーべ牛食えます←この辺が一番おいしい。
あの肉まんだって食えます☆←いや~ヨダレが出るね♪
チケット発売は今週土曜日からです。
只今より一緒にイってしまいたい恋人募集中☆
シアター好きこの指と~まれ♪
- 2005/10/06(木) 03:14:01|
- 未分類|
-
トラックバック:0|
-
コメント:0
木曜日に引き続き、またもや小松パークに出陣☆
今日はいつもの、SとM、BM、和尚♪の3人。
えー、今日怪我したので疲れちゃって、えー…チャチャっと行きます♪
今日は新たな技を見つけるべく、想像に任せてチャレンジ。
アリーウープのエアー。
リップから飛び出しているのか分からんが、なんとなくは出来た。怖い。
でも楽しい。今度からの課題はコレだな♪
入りが逆サイドのテイルタップ。
かなり手こずったが、出来た。だけだが。次やれいうても出来んな。
クォーターでのRtoマニュtoアウト。
SとMとどっちが先に出来るかジャム形式で競う。
この練習方法は極めて効果的で、何回失敗してもヘコまない。
で、結果SとMも和尚♪も出来ました☆
で、木曜日心に決めたRtoバンクへのアブバカに挑戦。










↑いつものシークエンスでよろしこどーぞ。
ボックスにリアを掛けるのは大した事無いんだけど、その後の後飛びがね…。
ばり怖…。
『あ~ヤバイ…。ヤバイよ、これ…。飛びたくねえ…。』
ってリアが掛かった瞬間頭によぎるが、飛んじゃうんだよね~…。
頭おかしいよねぇ~…。
いや~高速フェイキーって体に精神に悪いね。
BMXはフェイキーに始まりフェイキーで終わる、ね。まさに。
フェイキーは男の勲章だよ♪
で、怪我した。
アブバカでじゃないよ。
本日初挑戦の『スーパーマン』ですよ。
俺も今までの教訓を生かしていきなり全開で飛ぶんじゃなくて、ジワリジワリ飛距離を伸ばす中で技を習得していこう、ていうラディカルでないクレーバーな練習法で今日はやった訳ですよ。
結局そんな事言いながら、もう3回目にはほとんど全開で飛んでた。
だから、おもっきりコケタぁ…。
でもね、コケはしたが、怪我はしたが、ちゃんとね、空中でスーパーマンの形になってちゃんとペダルに足戻して、ってのは出来たよ♪多分。
怪我はね、着地で変なフロント荷重になってしまった為、顔からおもっきりコケてアゴおもっきり強打した訳。
胸も強打して一時呼吸困難だったわ…。
とりあえず只今口動かすのがキツイ。アゴ痛すぎ。
そんなアゴでみんなでご飯を食いに行く。


ヤキニク♪やきにく♪らんらんら~ん☆
あご痛いけどね、肉は美味いよ。ビールは美味いよ。らんらん☆
BMの過去、SとMのエクストリームっぷりの話がとてもおもしろかった。
いやぁ、あご痛いね。
アゴゴゴゴゴゴゴゴ!!!!!!!
- 2005/10/02(日) 23:37:57|
- 未分類|
-
トラックバック:0|
-
コメント:0